■ 材料(2人分/直径9cmのセルクル型を使用)/502kcal)
・温かいご飯 400g
・寿司酢(市販) 約大さじ2・1/2(目安:使用する寿司酢の表示記載分量に従う)
・卵 1個
・塩 少々
・えび 2尾
・鮭フレーク(市販)40g
・桜でんぶ 適量
・さやえんどう 2枚
・サラダ油 適量
・人参 適量
【薄焼き卵をきれいに作るコツ】
卵 を泡立てないように注意しながらよく溶きほぐし、塩少々を混ぜたら一度ザルなどでこします。
このひと手間で色ムラのないきれいな薄焼き卵に仕上がります。
また、水溶き片栗粉を入れると生地にコシが出て破れにくくなります。
その際は卵1個に対して、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1:水小さじ2)を卵に混ぜると 良いでしょう。
■ 時間
20~25分
========== 作り方 ==========
1.卵はよく溶きほぐし、塩少々を加えて混ぜ、一度こしておく。卵焼き器またはフライパンにサラダ油を薄くひいて弱火で熱し、薄焼き卵を焼く。冷めたら細切りにして錦糸卵を作る
2.えびは殻と背ワタを取り除いて塩茹で(分量外)する。さやえんどうはヘタと筋を取り除き、色良く茹でて冷水にさらし、水気をきる。人参は輪切りにして茹で、好きな型で抜く。
3.あつあつのご飯をボウルなどに移し、寿司酢を全体にまわしかけ、しゃもじでさっくり切るように混ぜる(寿司酢がよく混ざってからうちわなどで扇ぐとツヤが出ます)。
4.寿司酢(分量外)をペーパータオルに少し含ませ、セルクルの内側を拭くようになぞる(仕上げに抜けやすくするため)。セルクルを皿にのせ、寿司飯を1/4量詰めて鮭フレーク1/2量を敷き詰める。
5.その上に寿司飯1/4量をかぶせるようにしてのせ、軽く押すようにして表面 を平らにしながらなじませる。錦糸卵を表面全体に散らし、手で軽く押さえるようにしながらセルクルから外す。同様にしてもう1個分作り、桜でんぶ、えび、 人参、さやえんどうを彩り良くトッピングする。