■ 材料(4人分/594kcal/1人分)
・さんま 2尾
・塩 適量
・しょうがの絞り汁 小さじ2
・酒 小さじ2
・米 3合
・A
・水 3カップ
・和風だしの素(顆粒) 5g
・酒 大さじ1
・針しょうが 適量
・ごぼう(小) 1本
・三つ葉 適量
・いりごま 適量
■ 時間
60分
========== 作り方 ==========
1.米は洗ってザルにあげ、1時間ほど経ったら炊飯器に入れてAを加える。
2.ごぼうは3mm厚さの小口切りにし、酢水(分量外)に浸けてアクを抜く。
3.さんまは真水でよく洗い、水気をしっかり拭き取って筒切りにする。腹ワタを取り除き、軽く塩をしてグリルで焼く。身をきれいにほぐし、しょうがの絞り汁と酒をふりかけて下味を付ける。
4.1に2の水気をきったごぼうを加えて普通に炊く。
5.炊き上がったら、3 のさんまと針しょうがをのせてふたをし、10分ほど蒸らす。
6.5をさっくりと混ぜて茶碗に盛り付け、いりごまをふって三つ葉を添える。
※さんまは筒切りにして焼くと、身をほぐしやすくなります。
※しょうがと酒で下味を付けることで、多少生臭さがなくなります。